保護中: 長野県 子どもの眠り研究会 資料ダウンロード
第170回 ふる~る in 仙台
2016年12月17日 |
今回で、これまでの形のふる~る in 仙台を終了します。
これまで、ご参加ありがとうございました。
- 会場 仙台市民会館 第5研修室
- お申し込み方法は、「ふる~る in 仙台 申し込み方法」のページをご覧ください。
- 開場:受付開始は、9:15 です。
1. ペアレントトレーニング(Advanced Session)
- 予定時刻 9:45~10:30
- 担当: 横山浩之 他
- 今回から、ペアレントトレーニングについては、記録を持ち寄って相談するスタイルで行います。
- これまでに参加してきた方は、記録を持参して、質問してください。
- 初めて参加する方は、マンガでわかる 魔法のほめ方 PT~叱らずに子どもを変える最強メソッド をお読みいただき、記録をとってみてください。 記録の取り方がうまくいかないなら、そのことを質問してください。
2. 駆け込み寺(Q&A)
- 予定時刻 10:45~11:30
- 相談したい方は、相談方法のページをご覧いただき、あらかじめ相談用紙に記入をお願いします。
- 発達障害だけではなく、最低限必要な子育てについて、理解を深めましょう。
2016年11月 ふる~る in 仙台
誠に申し訳ありませんが、2016年11月に予定していた ふる~る in 仙台 は、主催者側の都合により、中止とさせていただきます。
どうかご容赦ください。
第169回 ふる~る in 仙台
2016年10月15日 |
- 会場 八木山市民センター第2研修室
- お申し込み方法は、「ふる~る in 仙台 申し込み方法」のページをご覧ください。 なお託児は締め切りました。(10/11まで申し込み者のみ)
- 開場:受付開始は、9:15 です。
1. ペアレントトレーニング(Advanced Session)
- 予定時刻 9:45~10:30
- 担当: 横山浩之 他
- 今回から、ペアレントトレーニングについては、記録を持ち寄って相談するスタイルで行います。
- これまでに参加してきた方は、記録を持参して、質問してください。
- 初めて参加する方は、マンガでわかる 魔法のほめ方 PT~叱らずに子どもを変える最強メソッド をお読みいただき、記録をとってみてください。 記録の取り方がうまくいかないなら、そのことを質問してください。
- このセッションについては、試行錯誤しながら、ふさわしいやりかたを考えていきたいと思います。
2. 駆け込み寺(Q&A)
- 予定時刻 10:45~11:30
- 相談したい方は、相談方法のページをご覧いただき、あらかじめ相談用紙に記入をお願いします。
- 発達障害だけではなく、最低限必要な子育てについて、理解を深めましょう。
第168回 ふる~る in 仙台
2016年9月10日 |
今回は第2土曜日です。 お間違いありませんように。
- 会場 生涯学習支援センター(旧 中央市民センター)第2セミナー室
- お申し込み方法は、「ふる~る in 仙台 申し込み方法」のページをご覧ください。
- 開場:受付開始は、9:15 です。
1. ペアレントトレーニング(Advanced Session)
- 予定時刻 9:45~10:30
- 担当: 横山浩之 他
- 今回から、ペアレントトレーニングについては、記録を持ち寄って相談するスタイルで行います。
- これまでに参加してきた方は、記録を持参して、質問してください。
- 初めて参加する方は、マンガでわかる 魔法のほめ方 PT~叱らずに子どもを変える最強メソッド をお読みいただき、記録をとってみてください。 記録の取り方がうまくいかないなら、そのことを質問してください。
- このセッションについては、試行錯誤しながら、ふさわしいやりかたを考えていきたいと思います。
2. 駆け込み寺(Q&A)
- 予定時刻 10:45~11:30
- 相談したい方は、相談方法のページをご覧いただき、あらかじめ相談用紙に記入をお願いします。
- 発達障害だけではなく、最低限必要な子育てについて、理解を深めましょう。
第167回 ふる~る in 仙台
2016年7月16日 |
- 会場 仙台市民会館(第一会議室)
- お申し込み方法は、「ふる~る in 仙台 申し込み方法」のページをご覧ください。
- 開場:受付開始は、9:15 です。
1. ペアレントトレーニング(Advanced Session)
- 予定時刻 9:45~10:30
- 担当: 横山浩之 他
- 今回から、ペアレントトレーニングについては、記録を持ち寄って相談するスタイルで行います。
- これまでに参加してきた方は、記録を持参して、質問してください。
- 初めて参加する方は、マンガでわかる 魔法のほめ方 PT~叱らずに子どもを変える最強メソッド をお読みいただき、記録をとってみてください。 記録の取り方がうまくいかないなら、そのことを質問してください。
- このセッションについては、試行錯誤しながら、ふさわしいやりかたを考えていきたいと思います。
2. 駆け込み寺(Q&A)
- 予定時刻 10:45~11:30
- 相談したい方は、相談方法のページをご覧いただき、あらかじめ相談用紙に記入をお願いします。
- 発達障害だけではなく、最低限必要な子育てについて、理解を深めましょう。
第166回 ふる~る in 仙台
2016年6月18日 |
- 会場 福沢市民センター 第2会議室
- お申し込み方法は、「ふる~る in 仙台 申し込み方法」のページをご覧ください。
- 開場:受付開始は、9:15 です。
1. ペアレントトレーニング(Advanced Session)
- 予定時刻 9:45~10:30
- 担当: 横山浩之 他
- 今回から、ペアレントトレーニングについては、記録を持ち寄って相談するスタイルで行います。
- これまでに参加してきた方は、記録を持参して、質問してください。
- 初めて参加する方は、マンガでわかる 魔法のほめ方 PT~叱らずに子どもを変える最強メソッド をお読みいただき、記録をとってみてください。 記録の取り方がうまくいかないなら、そのことを質問してください。
- このセッションについては、試行錯誤しながら、ふさわしいやりかたを考えていきたいと思います。
2. 駆け込み寺(Q&A)
- 予定時刻 10:45~11:30
- 相談したい方は、相談方法のページをご覧いただき、あらかじめ相談用紙に記入をお願いします。
- 発達障害だけではなく、最低限必要な子育てについて、理解を深めましょう。
第165回 ふる~る in 仙台
2016年5月21日 |
- 会場 仙台市民会館(第一会議室)
- お申し込み方法は、「ふる~る in 仙台 申し込み方法」のページをご覧ください。
- 開場:受付開始は、9:15 です。
1. ペアレントトレーニング(Advanced Session)
- 予定時刻 9:45~10:30
- 担当: 横山浩之 他
- 今回から、ペアレントトレーニングについては、記録を持ち寄って相談するスタイルで行います。
- これまでに参加してきた方は、記録を持参して、質問してください。
- 初めて参加する方は、マンガでわかる 魔法のほめ方 PT~叱らずに子どもを変える最強メソッド をお読みいただき、記録をとってみてください。 記録の取り方がうまくいかないなら、そのことを質問してください。
- このセッションについては、試行錯誤しながら、ふさわしいやりかたを考えていきたいと思います。
2. 駆け込み寺(Q&A)
- 予定時刻 10:45~11:30
- 相談したい方は、相談方法のページをご覧いただき、あらかじめ相談用紙に記入をお願いします。
- 発達障害だけではなく、最低限必要な子育てについて、理解を深めましょう。
ふる~る in 仙台 を再開します
トレーナーの横山が、山形大学医学部看護学科から、福島県立医科大学 子ども・女性医療支援センターに転勤したため、ふる~る in 仙台を行えずにおりました。
5月から、月1回の形で再開いたします。 これまでのペアレントトレーニングの成果を活かしていただければと思います。詳しいことは、このサイトでお伝えいたします。 5月~7月は第3週の土曜日を予定しています。
なお、託児は完全予約制になります。
申し込みをしても、返事を含めてやりとりができない場合は、引き受けられなくなります。 これまでのように、当日になってご連絡いただいたり、連れてきてしまった場合は、お断りせざるを得ませんので、よろしくお願いします。